普通肌のスキンケアのコツとは?理想の肌を育むケアも紹介

FV_普通肌のスキンケアのコツとは?理想の肌を育むケアも紹介

普通肌は乾燥を感じにくく、比較的毛穴悩みの少ない肌質タイプではありますが、肌は季節や環境の変化の影響を受けやすいため、維持するためのケアも大切です。今のベストな状態をキープしながら、目指したい理想の肌へより一層近づくためのスキンケアのポイントをご紹介いたします。

普通肌とは

肌質タイプ_普通肌

普通肌は、水分量・皮脂量のバランスがとれた理想的な肌状態。キメが整っており、水分量と皮脂量のバランスも整っているので肌トラブル*が起きにくい肌質タイプとも言えます。ただし月経やストレス、季節の変わり目などには肌がゆらぐこともあるので注意しましょう。

* 肌あれや乾燥

普通肌のスキンケアポイント

水分量と油分量のバランスがベストな肌状態なので、キープすることを意識して、基本のスキンケアステップを丁寧に行いましょう。また肌は日々変化するため「今のケアが肌に合っているか」肌状態をチェックし続けることも大切です。スキンケアステップの順に気をつけたい点と合わせて、「今日は少し乾燥している」「肌に赤みがある」など、肌の変化を感じた時のケア方法も確認しましょう。

落とすケア

洗顔する女性

クレンジングや洗顔では「ゴシゴシとこすらずやさしく洗うこと」を意識して、30秒〜1分以内を目安に洗い流しましょう。また、キンキンに冷えた水や熱すぎるお湯での洗顔もNGです。冷たいと毛穴が閉じて汚れが落ちにくくなり、熱すぎると必要な皮脂まで洗い流してしまう可能性があるので、ぬるま湯ですすぎ残しがないように洗い流しましょう。

毛穴汚れが気になる時は、クレンジング前に蒸しタオルで肌を温めると血行が促進されて肌をやわらげ、毛穴も開きやすくなるため毛穴の奥までしっかり洗い上げることができます。

蒸しタオルの作り方はこちら >>

与えるケア

スキンケアする女性

化粧水や美容液、乳液やクリームは、手のひらでやさしく肌に押し込むように、顔の内側から外側へなじませます。量が少なすぎると手指が肌の上ですべりにくく摩擦の要因になってしまうので、メーカーが推奨する使用量を参考に適量を使うようにしましょう。肌が乾燥していると感じた時は、重ね塗りをすると◎

守るケア

スキンケアする女性

日焼け止めを顔に塗る時は、まず両頬・額・鼻・あごの5点に置き、中指と薬指を使って丁寧になじませます。さらに日焼け止めを手のひらにとり、デコルテからあごに向かって首も塗るようにしましょう。首の後ろ・うなじも忘れずに。この流れをもう一度繰り返し、重ね塗りすることで日焼け止めの塗りムラを防ぎます。
ファンデーションを塗る時は、日焼け止めを塗った後に軽くティッシュオフすると不要な油分が抑えられファンデーションのヨレを防ぐことができます。

なりたい肌に合わせたスキンケア方法

鏡を見る美肌の女性

理想の肌に近づくには、集中アプローチしてくれる成分が配合されたアイテムを取り入れるのもおすすめです。ここでは、なりたい肌に近づくためのアイテムの選び方やおすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。

つるんとクリアな透明肌を目指す >>
うるおい溢れるハリ肌を目指す >>
なめらかな毛穴の目立たない肌を目指す >>

つるんとクリア*1な透明肌*1を目指すなら

角版写真_DUO ザ クレンジングバーム ホワイト,DUO ザ 薬用ホワイトレスキュー,DUO ザ デイエマルジョン

ビタミンC誘導体やアルブチンが有効成分として配合された美白*2ケアのできるアイテムや、クレイ配合の角質ケアができるアイテムを取り入れると良いでしょう。不要な角質を取り除き、十分にうるおいを与えることで、肌の明るさ*1を引き出し、くすみのない透き通るような肌に近づくことができます。

また、紫外線を過度に浴びるとメラニンを生成し、シミやそばかすとして肌に現れます。紫外線は透明肌の大敵なので、日焼け対策も徹底しましょう。日焼け止め特有の使用感が苦手という方には、乳液と一体化した「日焼け止め乳液」がみずみずしくスキンケア感覚で使えるのでおすすめです。

*1 汚れ除去とうるおいによる
*2 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ

クレンジングバーム / くすみケア*1

商品紹介_DUO ザ クレンジングバーム ホワイト

DUO(デュオ)
ザ クレンジングバーム ホワイト
¥3,960(税込)/ 90g(約1ヵ月分)

クレイが蓄積くすみ*2を吸着オフ。さらにうるおいを与えて透明感を引き出す
通称「白バーム」。洗浄力と保水力に優れた4種のクレイ*3が、蓄積くすみをパワフル吸着。汚れはしっかりオフしながらも、つっぱり感のないしっとりとした洗い上がりが体感できます。さらに21種類のブライトケア*4成分が、くすみ*5や肌の色ムラ*5にアプローチ。使うたび、明るくうるおいに満ちた透明感*1のある調子*6の良い肌へ。

*1 汚れ除去とうるおいによる
*2 古い角質や汚れによる
*3 モロッコ溶岩クレイ、海シルト、タナクラクレイ、ベントナイト(吸着成分)
*4 うるおいによる
*5 乾燥による
*6 ハリ、ツヤのこと

泡状先行型美容液
DUO_ホワイトレスキュー_商品紹介

DUO
ザ 薬用ホワイトレスキュー
[医薬部外品](販売名:デュオ ザ 薬用ホワイトレスキュー)
¥7,040(税込)/ 40g(約1ヵ月分)

シミ*1、くすみ*2、色ムラ*2をケア。パチパチ弾ける泡の美白*1美容液
高濃度の炭酸*3泡が美白有効成分*4の浸透*5をサポートし、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます。さらに薬用有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が肌の炎症を抑制して、肌あれを予防。角質層にうるおいを巡らせ、透明感を引き出しながら外的刺激*6に負けない健やかな肌が目指せます。

*1 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
*2 乾燥による
*3 二酸化炭素(噴射剤)
*4 アルブチン、L-アスコルビン酸 2-グルコシド
*5 基底層まで
*6 乾燥や大気浮遊物質などによる

日焼け止め美容乳液
商品紹介_DUO ザ デイエマルジョン

DUO
ザ デイエマルジョン
¥4,290(税込)/ 40g(約1ヵ月分)
< SPF50+ PA++++ >

を味方*1につけて肌を美しく魅せる。ハイスペックUV美容乳液
紫外線ブロックはもちろん、日焼けによるシミ・そばかすまで予防するUV乳液。乾燥や大気浮遊物質などの外的刺激から肌を守り、たっぷり配合した美容成分が乾燥小じわ*2に働きかけるアイテムで、日中もエイジングケア*3を叶えます。軽いテクスチャー。1本で美容乳液・日焼け止め・化粧下地の3役をこなし、お手入れの時短に。

*1 反射で光を美しく見せるメイク効果による
*2 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済)
*3 年齢に応じたお手入れのこと

うるおい溢れるハリ肌を目指すなら

角版写真_DUO ザ クレンジングバーム,DUO ザ ブライトフォーム,DUO ザ ナイトエマルジョン

セラミド、ヒアルロン酸、スクワラン、コラーゲンなどの保湿成分をたっぷり含むアイテムを取り入れ、保湿ケアを強化し、うるおいが巡る*ハリのある肌へと導きましょう。日常生活の中でも加湿器の活用やこまめな水分補給を意識的に行うと効果的でしょう。

* 角質層まで

クレンジングバーム / 乾燥小じわ*1・ハリケア
商品紹介_DUO ザ クレンジングバーム

DUO
ザ クレンジングバーム
¥3,960(税込)/ 90g(約1ヵ月分)

しっかりメイク汚れを落としながら、乾燥小じわやハリにもアプローチ
AHAを含む2種のフルーツエキス*2が乾燥によって蓄積された古い角質を柔軟化。肌のゴワつきをやさしくほぐして、古い角質を落ちやすい状態に整えターンオーバーをサポートします。さらに5種のヒト型セラミド*3や7種のオーガニックオイル*4などを贅沢に配合。角質層までうるおいで満たし、内側*5から元気なハリのある調子*6の良い肌へと導きます。

*1 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済)
*2 アンズ果汁、セイヨウミザクラ果実エキス(角質柔軟成分)
*3 セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP(保湿成分)
*4 アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、カニナバラ果実油 、ブドウ種子油、メドウフォーム種子油(エモリエント成分)
*5 角質層
*6 ハリ、ツヤのこと

泡タイプ洗顔料
商品紹介_DUO ザ ブライトフォーム

DUO
ザ ブライトフォーム
¥3,300(税込)/ 150g(約1ヵ月分)

セラミド*1やアミノ酸*2が入った濃密泡が毛穴の奥まで汚れをオフ
年齢肌にしっかりとアプローチするもっちり濃密炭酸*3泡の洗顔料。毛穴より小さいマイクロ高濃度炭酸泡で、微細な汚れや皮脂までしっかりオフします。さらにコラーゲン*4やセラミドをはじめとする46種類もの美容成分*5が肌のすみずみまでうるおいを巡らせ、肌がインナードライ*6へ傾くのを防止。ふっくらとしたハリ感・弾力のある明るく*7澄んだ肌へと導きます。

*1 セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP(保湿成分)
*2 リシンHCIなど15種(保湿成分)
*3 ⼆酸化炭素(噴射剤)
*4 加水分解コラーゲン(保湿成分)
*5 セラミドEOPなど46種(保湿成分)
*6 角質層の乾燥
*7 汚れを落とすことによる

夜用美容乳液
商品紹介_DUO ザ ナイトエマルジョン

DUO
ザ ナイトエマルジョン
¥4,290(税込)/ 40g(約1ヵ月分)

寝ている間もうるおいに満ちた、ぷるんっと弾む健やかな肌へ
夜のお手入れの最後にひと塗りするだけで、イキイキとした肌へ導く夜用美容乳液。美肌作り*1に重要な「ゴールデンタイム*2」に着目し、眠っている間に本格エイジングケア*3を実現します。贅沢に配合した美容エキスが肌を土台*4からうるおし、ぷるんっと弾む健やかな肌へ。湧き上がるようなハリをご自身の肌で体感ください。

*1 お手入れのこと
*2 就寝から最初の3時間程度の時間帯のこと
*3 年齢に応じたお手入れのこと
*4 角質層

なめらかな毛穴の目立たない*1肌を目指すなら

角版写真_DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア,DUO ザ 薬用美白リンクルセラム,DUO ザ リブーストローションa

つるっとなめらかな毛穴の気にならない肌を目指す時には、レチノールやペプチド入りのアイテムを取り入れても良いでしょう。レチノールとは、ビタミンA誘導体の一種。ターンオーバーを促して古い角質やメラニンの排出を促進し、肌をやわらげ、毛穴に汚れを溜め込まない肌に整えます。また、ペプチドは肌のハリを司るコラーゲンやエラスチンの生成を促し、毛穴の目立たない*2キメの整った肌へと導きます。油っこく栄養バランスの悪い食事は皮脂量を増やす原因になるので、食生活にも気をつけましょう。

*1 汚れ除去とうるおいによる
*2 うるおいによる

クレンジングバーム / 黒ずみ毛穴ケア
商品紹介_DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア

DUO
ザ クレンジングバーム ブラックリペア
¥3,960(税込)/ 90g(約1ヵ月分)

メイクも毛穴詰まりもザラつきも、するんとすっきりオフ
頑固に居座る角栓や黒ずみ汚れを、徹底的に除去。毛穴を詰まらせる原因に働きかけて、毛穴目立ち*1やザラつきのない、つるんとした素肌に整えます。また厳選した美容成分をたっぷりと配合。テカリ・肌ひきしめ・うるおいなど、全方位にアプローチして使うたび、毛穴悩み*1を繰り返しにくい、引き締まった調子*2の良い肌へ導きます。

*1 乾燥や汚れの詰まりによる
*2 ハリ、ツヤのこと

マルチケア美容液
商品紹介_ザ 薬用美白リンクルセラム_本体

DUO
ザ 薬用美白リンクルセラム
[医薬部外品](販売名:デュオ ザ 薬用美白リンクルセラム)
¥7,040(税込)/ 30mL(約1ヵ月分)

大人の肌悩みに特化した美容液。凹凸の気にならない*1なめらか肌へ
たった1本でシワ改善・美白*2・肌あれ予防を叶える先行型美容液。肌悩みを網羅的にケアするため「角質層」「基底層」「真皮層」のレイヤー別のアプローチを実現。ナイアシンアミド*3がコラーゲンの産生を促してシワを改善。グリチルリチン酸ジカリウム*3が肌あれを予防します。肌表面の凹みをぐっと押し上げ、今あるシワをしっかり改善し、年齢にとらわれないなめらかな肌を育みます。

*1 うるおいによる
*2 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
*3 有効成分

ビタミン化粧水
商品紹介_ザ リブーストローションa

DUO
ザ リブーストローションa
¥4,290(税込)/ 120mL(約1ヵ月分)

レチノール*1などのビタミンを高配合したトリートメント化粧水
生ビタミンACE*2をフレッシュな状態のまま肌の内側*3まで届ける「オイルスフィア処方」を採用。健やかな肌環境に整え、トラブル*4を繰り返しにくい肌へ導きます。とろっとした濃密テクスチャーなのに、ベタつかずすっと浸透*5する使用感も特徴です。DUO史上、最高濃度*6のビタミン化粧水で、年齢を感じさせない健やかな肌へ。

*1 パルミチン酸レチノール(整肌成分)
*2 オイルの粒に内包し、劣化を防いだフレッシュな状態。パルミチン酸レチノール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール(整肌成分)
*3 角質層
*4 肌あれや乾燥
*5 角質層まで
*6 歴代DUOローション史上、ビタミン類を高配合した処方

毛穴目立ちに効果的なスキンケア方法の詳細チェックする >>

健やかな日常生活で内側からも美しく

伸びをする女性

美しい肌を育むためには、外側からのスキンケアだけでなく、内側からのケアも欠かせません。体の内面にしっかりとアプローチすることが、理想の肌づくりへと繋がります。

食生活

栄養バランスの良い食事を基本に、肌のターンオーバーに欠かせない栄養素を積極的に摂りましょう。ビタミンCは熱に弱く水に溶けやすいため、調理の際は電子レンジなどを活用して加熱時間を最小限に抑えるよう調理を工夫しましょう。

肌のターンオーバーに欠かせない栄養素 栄養素が含まれた食材
たんぱく質 牛モモ肉、豚ロース、木綿豆腐、きな粉
ビタミン(特にA・C・E) ほうれん草、ブロッコリー、かぼちゃ、ドライマンゴー
ミネラル(亜鉛・鉄分) 牡蠣、レバー、カタクチイワシ
必須脂肪酸(オメガ6・オメガ3) ぶどう油、えごま油、くるみ
食物繊維 玄米、ごぼう、切り干し大根、ブロッコリー

質の良い睡眠

日中に太陽の光を浴びて体内時計を整え、夜はブルーライトを避けて暗い環境で眠るようにしましょう。また、毎日同じ時間に就寝・起床する、寝る前のカフェイン・アルコールを控える、快適な寝具と寝室の温度・湿度を整える、そして夕食を就寝3時間前までに済ませるといった生活習慣も効果的です。

ゴールデンタイムが美をつくる?良質な睡眠と美肌の関係 >>

適度な運動

日々の運動量について厚生労働省の発表では、20~64歳の成人は8,000歩、65歳以上は6,000歩が目標として設定されています。適度な運動は血行を促進し、肌細胞に酸素や栄養を届けてターンオーバーの正常化を促します。さらに発汗による老廃物の排出・ホルモンバランスの調整・ストレス軽減など、多角的なアプローチが叶います。

出典:厚生労働省「健康日本21(第三次)における身体活動・運動の目標」

ストレス管理

ストレスを感じるとホルモンバランスが崩れて、肌のバリア機能が低下します。また、皮脂分泌も過剰になることからニキビや乾燥、肌あれなどさまざまな肌トラブル*を引き起こしやすくなります。規則正しい日常生活を送り、趣味・運動・休息など、リラックスする時間を上手に取り入れてストレスマネジメントを行いましょう。

* 肌あれや乾燥

紫外線対策

紫外線は季節や天候を問わず降り注いでおり、曇りの日や雨の日でも肌にダメージを与えます。特に、UV-A波(紫外線A波)は窓ガラスを透過して室内に届き、シミやシワの原因になるため、室内で過ごす日でも対策は必要です。日傘や帽子などUVカットアイテムも活用して大切な肌を守りましょう。

健やかな肌が毎日を輝かせる

伸びをするはつらつとした女性

自分自身が「良い感じ」と思えるベストな肌は、気持ちまで明るく前向きにしてくれるはずです。どんな時も自分らしく健やかな気分でいられるように、毎日のスキンケアも楽しみながら続けていきたいですね。

▽関連記事

(編集 / プレミアアンチエイジング編集部 あだち)

著者情報

田中直美(タナカナオミ)

田中直美(タナカナオミ)

プロフィール: 女性誌の編集を経て、現在ライター&イラストレーター。人生のモットーは「素直に生きる」。好きな言葉は「晴耕雨読」。趣味はキックボクシング。コスメ・ファッション・ライフスタイルで大切にしているキーワードは、サステナブル!

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム

関連記事一覧